オリジナルブレンド講座

料金:¥3,500(税込)
定員:各回4名
講義時間:約90分
世界にひとつだけの自分だけの味わいをつくれる講座。
作成したブレンドコーヒーはお持ち帰り頂けるのでご自宅用やギフトとしてもご利用いただけます。

セミナー概要

本講座では、ブレンドコーヒーの基礎を学びながら、自分だけのオリジナルブレンドを作成・試飲していただけます。
産地や品種、精製方法、焙煎度によって異なるコーヒー豆の個性を丁寧にひも解き、それぞれの豆が持つ特徴や役割を理解したうえで、バランスの良い味わいの設計を目指します。酸味・苦味・コク・香りなどをどのように組み合わせるか、その考え方や試行錯誤の時間もコーヒーの面白さのひとつです。
ブレンドの知識は、ご自宅でコーヒーを楽しむ際のアレンジにも応用でき、日常のコーヒータイムをより豊かにしてくれるはずです。専門的な知識がなくても楽しめる内容となっておりますので、初心者の方も安心してご参加いただけます。

講座内容

  • 0:00〜0:10|アイスブレイク 講師と参加者で自己紹介を行い、リラックスした気持ちでスタートします。
  • 0:10〜0:30|座学:ブレンドの考え方と豆の選定 コーヒー豆の基本的な特徴(産地・精製方法・焙煎度など)を学び、それらが味に与える影響を解説。ブレンドにおける「ベース」「アクセント」「つなぎ」など役割の考え方も紹介します。
  • 0:30〜0:45|テイスティング体験 数種類のシングルオリジンコーヒーを試飲し、それぞれの味わいや香りの違いを体感。自分の好みに近い方向性を探ります。
  • 0:45〜1:15|ブレンド作成&試飲 いよいよオリジナルブレンドを作成。選んだ豆を好みの配合でブレンドし、味を確かめます。バランスの違いも比較できるように、2パターン作成することも可能です。
  • 1:15〜1:30|まとめ・フィードバック・今後のご案内 講師からのフィードバックをもとご自身のブレンドの改善点や特徴をフィードバック。 質疑応答の時間も設けております。自身で作成したお土産コーヒー豆を受け取って終了です。
    ※講座時間は目安です。参加者の人数などにより変動します

【担当バリスタ】

園田 道徳
エリアマネージャー/長久手ROASTERS拠点長

【受賞歴】
Japan Hand Drip Championship 2019,2020 Fainalist
Japan Hand Drip Championship  2023 第3位
Japan Brewers Cup 2022 第3位
COFFEE COLLECTION 2023 Washed部門 優勝

【取材歴】
WALKER PLUS コーヒーで旅する日本/東海編|さまざまな挑戦を経て変化する、コーヒーへの思い。
日刊KELLY バリスタの一日がキになる!長久手の人気カフェ「IMOM COFFEE ROASTERS」店長の園田道徳さんに密着

【講師歴】
2023〜現在 名古屋農業園芸・食テクノロジー専門学校カフェ科、ハンドドリップ講師

補足事項

  • 使用するコーヒー豆の種類は、季節や仕入れ状況により異なります。あらかじめご了承ください。
  • お持ち帰りのコーヒー豆は50gとなります。(粉にしてお渡しする事も可能です)

こんな方におすすめ

  • コーヒーをもっと楽しみたい方
  • 自分好みの味を探したい方
  • ブレンドに興味があるが、何から始めてよいか分からない方
  • コーヒー好きな方へのプレゼントとしてもおすすめです!