おうちカフェを、もっと自由に。
「おうちで淹れる一杯が、まるでカフェのようなラテだったら」
「ラテアートをおうちでもできたら楽しいかも」
そんな願いを叶えるお手伝いのため「家庭用エスプレッソマシンセミナー」をはじめました。IMOM COFFEE Nagoya Sta.で月に数回開催しているこのセミナーは、
“エスプレッソに興味はあるけれど、どこから始めていいかわからない…”
初心者の方でも安心してご参加いただける、体験型の講座です。

エスプレッソって、どんなコーヒー?
「普段飲むコーヒーとの違いは?」
そんな疑問からはじまり、エスプレッソの歴史や特徴、家庭で美味しく淹れるためのポイントまでを、わかりやすくご紹介。
豆の挽き方の違いなんて、普段はなかなか意識しないものですが、実際に飲み比べてみると「なるほど、これは大事…!」と実感できる時間になります。業務用と家庭用マシン、その違いは?
「プロじゃないと無理なんじゃ…」という不安も、マシンの違いを理解することで解決できます。
できないことではなく、“家庭用でもできること”に目を向ける。
そんなポジティブな学びが、このセミナーの魅力のひとつです。

ラテアートにもチャレンジ
実演では、実際に家庭用マシンを操作しながらラテアートにも挑戦。
スチームミルクのやさしい音や、ふわっと立ち上がる香りに包まれながら、
自分の手でラテを淹れる時間は、ちょっとした感動体験です。参加者の声からも、それが伝わってきます。
「自分にもできた、という自信がつきました」
「やってみたかったラテアートまで教えてもらえて感激です」
「難しそうだったけど、気軽に始められそうです」

使用マシンについて
今回使ったのは、「GAGGIA Classic Evo Pro」。
初めてでも扱いやすく、本格的な味わいが楽しめる人気モデルです。
スチーム性能も高く、ラテアートの練習にもぴったり。
触ってみると「この質感、好きかも」という声も多く、マシン選びの参考にもなります。
▶ [GAGGIA Classic Evo Proの詳細は下記をご覧ください]

少人数だから、じっくり楽しめる
定員は1回3名まで。
だからこそ、気になることもその場で聞けて、
一人ひとりに丁寧に寄り添える時間にしています。
次回のご案内
セミナーはご好評につき、毎月定期開催中。
スケジュールや空き状況は下記の予約ページからご確認いただけます。

「自分で淹れるラテ」が、暮らしを変える
おうちで淹れる一杯が、ただの飲みものではなく、
気持ちを整えたり、そっと背中を押してくれたりする存在になったら
そんなふうにわたしたちは思っています。IMOM COFFEE Nagoya Sta.では、そんな「暮らしに寄り添うコーヒー」の楽しみ方を、これからも提案していきます。ご興味のある方は、どうぞお気軽にご参加ください!
コメント