コラム

コラム

家庭用エスプレッソマシンを使ったラテアートセミナーの開始とおうちカフェ

おうちカフェを、もっと自由に。 「おうちで淹れる一杯が、まるでカフェのようなラテだったら」 「ラテアートをおうちでもできたら楽しいかも」 そんな願いを叶えるお手伝いのため「家庭用エスプレッソマシンセミナー」をはじめました。IMOM COFF...
コラム

April Dripperを現役バリスタが徹底レビュー!抽出の特徴と味わい

April Dripperとはどんなコーヒー器具? デンマークApril Coffee Roastersのパトリック・ロルフが開発したドリッパー。ドリッパーのアイデア構想から3年をかけて形にし、2019年の世界大会で自身がデザインしたApr...
コラム

お中元・夏ギフトにおすすめ!IMOMのコーヒー&焼き菓子サマーギフト

暑さが本格的になるこの季節、大切な人に「ありがとう」や「元気でね」の気持ちを届ける夏のギフトを、IMOM COFFEEからご提案します。今回ご紹介するサマーギフトは、自家焙煎のコーヒーを使用したリキッドアイスコーヒーを主役に、2種のセットを...
コラム

TIMEMORE C3 手挽きコーヒーミルをバリスタがレビュー

この記事を書いたバリスタ コーヒーが好きだと、いつかは「自分で豆を挽いてみたい」と思うタイミングがやってきます。 とはいえ、最初の一台の選び方は初心者にとって悩ましいでしょう。 「高すぎても続かなかったらもったいないし、でも安すぎるとすぐガ...
コラム

家庭用マシンのGAGGIAエスプレッソマシンをバリスタが徹底レビュー!

「おうちで美味しいエスプレッソを淹れたい。」 そう思ったことのある方なら、一度はその夢を叶えてくれる家庭用エスプレッソマシンを探した経験があるのではないでしょうか? 数あるマシンの中でも、イタリアの老舗ブランド GAGGIA(ガジア) は、...
コラム

スペシャルティコーヒーとは?簡単に言えば普通のコーヒー豆となにが違う?

この記事を書いたバリスタ “美味しさ”の理由を知ることで、コーヒーがもっと好きになる 朝の目覚めに、午後のひとときに、誰かとの会話のお供に。 私たちの生活にいつの間にか溶け込んでいるコーヒー。 けれど、そんな日常の一杯が、実はとても特別な旅...
コラム

SIBARISTペーパーフィルターとは?抽出スピードとクリーンカップを両立する次世代フィルター!

この記事を書いたバリスタ SIBARIST(シバリスト)とは? SIBARISTは、スペイン発のコーヒーアクセサリーブランド。 高品質な素材と革新的な技術で、プロフェッショナルからも高く評価されている注目のフィルターブランドです。 競技者で...
コラム

バリスタがレビュー!OREA V4 “4 Bottom in 1”ドリッパーとは?

この記事を書いた人 4通りの抽出ができる、進化系ドリッパー! 「OREA Brewer V4」とは? イギリス発・OREAが手掛ける最新型ドリッパー「V4」は、抽出の底面構造を自由に変えられるという画期的なアイテムです。 商品名の “4 B...
コラム

ORIGAMIドリッパーをバリスタがレビュー!抽出の自由度が高いおしゃれなドリッパーがおすすめです!

この記事を書いたバリスタ ORIGAMIドリッパーとはどんなコーヒー器具? 日本の陶磁器ブランド ORIGAMI JAPAN が開発したドリッパーです。 20本のリブ(溝)が生み出す 優れた抽出コントロール が魅力で、ハンドドリップの世界大...
コラム

FLOドリッパーをバリスタがレビュー!おすすめの新感覚ドリッパー!

最近話題のFLOドリッパーについて、名古屋のコーヒー器具店IMOM COFFEE Nagoya sta.のバリスタが解説します。 また、簡単な使い方やレシピについてもご紹介させていただきます。 FLOドリッパーをレビューするバリスタ FLO...